厚生労働省では、食品等事業者及び消費者に対し、食品衛生思想の普及・啓発、食品の安全性に関する情報提供及びリスクコミュニケーションの推進を図ることを目的とし、8月の1カ月間を「食品衛生月間」と定めています。
実施にあたり、各地方公共団体のほか、関係省庁、関係団体等が協力し、食中毒事故の防止と衛生管理の向上を図ります。
(公社)福島県食品衛生協会では、以下について実施いたします。
1 ポスターの配付
2 食品衛生指導員による指導・相談の強化・充実及び食品衛生思想の普及
3 食品等事業者等の参加による懇話会等の実施
4 その他
各地区の食品衛生協会で様々な催しを予定しております。
*予定、内容等については各食品衛生協会にお問い合わせください。